top of page
購入する

*1:総務省「家計調査」

*1:総務省「家計調査」

*2:中央果実協会「果物の消費に関する調査」(令和4年2月)

*2:中央果実協会「果物の消費に関する調査」(令和4年2月)

RECOMMENDED POINTS

"店頭に並ぶことがない、幻の極甘マンゴー" (パキスタン産)※規格外

〈特徴〉

世界各地に存在するマンゴーの中で、一二を争う甘さが特徴です。

こぶりなマンゴーであることで、濃厚な甘みが凝縮しています。

このマンゴーの旬である7月〜9月は、日本でマンゴーの需要が低くなるため、日本に輸入されることはめったにありません。

〈規格外の理由〉

マンゴーは果皮にシミができやすい特性があります。シミがひどい場合に「規格外」となります。

シミができる要因は「冷蔵への耐性の弱さ」にありますが、輸送上避けることができません。

加えて、日本の輸入基準では「見た目」を重視するため、シミがあるマンゴーがフードロスになっている現状があります。

味に全く影響がないため、高品質フルーツをご提供するために採用しています。

"最高標高でしか栽培できない濃厚バナナ" (フィリピン産)

〈特徴〉

バナナの中でも、とても濃厚で甘いことが特徴です。

糖度を上げる要因の一つに昼夜の温度差があります。

今回のバナナは、バナナを栽培できる最も標高の高い地域で栽培されています。

そのため、標高の低い地域で栽培されたバナナより味が濃厚で甘みが出ます。

"蜂蜜並の甘さを誇る、レアなパイナップル" (名称:ハニーグロー / フィリピン産)

〈特徴〉

香り高くジューシーで、まろやかな酸味と上品な甘さが特徴です。

熟練のスタッフが徹底管理を行い、果皮・糖度・熟度・香りを極限の状態まで育て生産を行っています。

通常より長い時間をかけて熟度が高めるまで収穫を行わないため、わずかしか採れません。

世界中から選りすぐったトロピカルフルーツを使った濃厚ピニャコラーダです。

ピニャコラーダは、ココナッツリキュールとパイナップルをブレンドしたカクテルです。

群を抜いた糖度を誇るフルーツ3種を贅沢に使用。

「"どろっと感"があるフルーツジュース」と「ザク切りフルーツ」をスプーンで食べる、新感覚カクテルをお楽しみいただけます。

使用するフルーツ:マンゴー(パキスタン産・規格外)/ バナナ(フィリピン産)/ パイナップル(フィリピン産)

使用するお酒:ココナッツリキュール

2杯分セット

300mlのグラスで約2杯分作れます。

お酒付属なしタイプを予約する

4杯分セット

300mlのグラスで約4杯分作れます。

お酒付属タイプを予約する
お酒付属タイプを予約する

※すでにお酒がご自宅にある方や、ご注文が2回目方向けに

「お酒」を同梱しないプランをご用意しています。

贅沢すぎるマンゴーピニャコラーダ

ご購入はこちらから

贅沢すぎるマンゴーピニャコラーダ

1 SET

マンゴー

パイナップル

バナナ

ココナッツリキュール

オリジナルレシピ

その他ご用意いただくもの

セット内容に含まれません。お客様でご準備ください。

生クリーム

ミキサー(ブレンダー)

計量カップ

TIPS FOR MAKING

カクテルをつくるためのポイントをご紹介します。

フルーツの保存期間

フルーツは生モノのため、商品が届いてから3日〜4日を目安に調理してください。

フルーツの保存方法

マンゴーはビニールに入れて冷蔵してください。

パイナップルは新聞紙などで包み冷蔵庫の野菜室に保存してください。

バナナは常温で保存してください。

フルーツの切り方

下記に切り方の参考動画を掲載しています。「上手く切れない」「切り方がわからない」方はよろしければ参考にしてください。

基本的にフルーツはミキサーにかけたり、つぶすため綺麗にカットできなくても問題ありません。

余った材料

そのままカットして食べることもおすすめです。

すぐに食べきれない場合は、保存袋に入れて冷凍して保存してください。

ミキサーのタイプ

氷が砕けるタイプのものにしてください。

コンパクトタイプだと1杯分を目安につくれます。

2杯以上まとめてつくりたい場合は、1L以上のタイプがおすすめです。

カクテルマッシャー

もしマッシャーがない場合は、「すりこぎ棒」や「フォーク」などで代用可能です。

あるいは、袋にフルーツを入れて上から棒や手で押し潰してください。

HOW TO CUT

マンゴーの切り方

パイナップルの切り方

bottom of page